この話を聞けば、リッツ・カールトンのような優秀なスタッフを採用することなく、あなたの会社のサービスをより良くすることができます。
●あなたはお客様へのサービスをもっと良くしたいですか?
●あの会社からまた買いたいと言われたいですか?
●値下げをすることなく、付加価値でお客様に選ばれる会社になりたいですか?
しかし、そう願うものの多くの会社が社員をどのように教育するかで悩んでいます。その悩みから解消されるヒント を手に入れてください。
タクシーに乗るとメーターが気になったりしませんか?
正直言って、めちゃくちゃ気になります。
それに、タクシーに乗って80%以上は不機嫌になります。
その一つに、タクシーに乗る時のほとんどはたくさんの荷物を持っています。
必ず私は「トランク開けてください」ってお願いするのですが、 その際に運転手さんが出てトランクまで開けてくれることはまれです。
ほとんど出てきてくれません。
行き先を行っても聞いてるのか、聞いてないのか?
よくわからない返事・・・
最初は、我慢しているのですが、 そのうちイライラがつのって熱くなり、その日のいい気分が台無しになることなんてしょっちゅうです。
(人間ができていなくてすいません)
けれども、このタクシー会社だけは、イライラすることはありません。
メーターも気になりません。
本当に気持ちよくお金を払わせてくれます。
そのタクシー会社とは、エムケータクシー。
そうです、質の高いサービスで定評のある、あのエムケータクシーです。
なぜこの会社だけがレベルの高いサービスができるのか?
以前から不思議でした。
どんなことをするとあのサービスができるようになるのか?
約3ヶ月前にその秘密がわかったのです。
京都に本社があるエムケータクシーに伺い、乗務員研修の風景を拝見いたしました。
乗務員の研修風景を目の当たりにして、本当に驚きました。
すでにベテランの域に入っている乗務員でさえ、車のブレーキの踏み方から、荷物のトランクへの運び方、お客様の乗車のさせ方など、もう何年もやっていることを繰り返し基本をチェックされ、指導させられます。
同じ動作を繰り返し指導され、かなり厳しい研修です。
新入社員の研修ではありません。
毎日やっている業務を繰り返しチェックされます。
なぜ入社後、何年も経っているのに、あのように新入社員の様な研修をさせられるのか?
なぜ大声で挨拶をするのか?
あの感動のレストラン・カシータでも、大声を出して挨拶をする訓練風景を見たことがありますが、なぜエムケータクシーもカシータも同じ事をしているのか
その厳しい研修を見た後、エムケータクシーの社長にレベルの高いサービスを実現する方法を聞き出しました。
この研修・・・ いや、社員教育マインドははっきり言ってすごいです。
この100分間のインタビュー、そして、社員研修の風景は、もし今の会社、お店でサービスをよりよくしたいと願うのであれば、大きな気づきになるはずです。
サービスレベルを高めるためにどんな研修をするのか?
トップはどんなマインドを持たないといけないのか?
- 『MKはサービスが良い』と言われるようになった、ただ一つのシンプルなルールとは?
- 目標は『タキシードを着ていないと乗れないタクシー』 その真意とは?
- 従業員のモチベーションアップにはこれしかない!
これが唯一の手段、と言い切るその考え方とは? - 『クレームは社会に対してオープンにする』 ここまでする本当の意味とは?
- タクシー会社なのに『 研究開発費 』に数億円?
なぜ巨額の投資をしなければならないか。 その意味とは? - 誰にでも出来る! 毎朝これをするだけで従業員の意識は大きく変わる『MK式研修法』
- タクシー業界、社員の猛反発をも押しのけて貫き通す、『損して得取れ』の理念とは?
- 初乗り料金が100円でも利益が出る?! 値下げをしても増益できる理論に迫る。
- 経営者必見! 経営手法すら教えてくれなかった創業者が唯一、伝承した【教え】とは?
青木 信明氏のインタビューから学べること
- ありがとうございます。という言葉をいわないのは、社員側に問題があるわけではなく、経営側に問題があるわけでしょ。それは本人が悪いというより、それを教育しない管理側に問題があるわけですから。
- クレームに対しては管理者側がその引き起こした社員と一緒になって、一緒の血を、汗を流すというスタンスでないと、いくら表面だけ取り繕ってもダメだと思います。
- 何ヶ月に1回集まってやる研修なんて、そんなの意味ないですよ。それは自己満足の域を出ない
- 教育なんて、やるほうはうっとうしいですよ。同じことの繰り返しですから。
- お客様がMKタクシーをどうやったら使いやすいようになるのか?ということだけを考えたら、その仕組みとかシステムを使ってどうするのかとういのは、必然的に答えがでてきます。
あなたの会社の業種は何ですか?
エムケータクシーは、自分たちの会社をタクシー会社だと思っていません。
一流のサービスを提供するサービス会社と定義しています。
一流のサービスを実現できる会社のほとんどは、ホテル業や飲食業や航空業と定義して
いません。
カシータしかり、リッツカールトンしかり、全日空しかりです。
もし、あなたが真のサービス業に一歩でも近づきたいのであれば、このプログラムは素晴らしい出会いとなるでしょう。
何度も繰り返し学んでください。
最後に、決して値段で判断しないで下さい
教材を使って自分自身を磨くことは素晴らしいことです。 なぜならば、あなたは将来大きなギフトを受け取る権利を手にすることになるのですから。
ただし、教材を選ぶ際に注意して欲しいことは、決して値段で判断しないということです。
例えば、価格が1,000円だったとしても、価値が800円しかなければ、それは高い投資です。
しかし、たとえ10万円であったとしても、その中に一つでも10万円以上の価値ある内容が含まれていて、それを習得することができればそれは安い投資なのです。
ですから、「いくらするの?」
という質問は今日からやめてください。
そして今日からは
「その価値はどれくらいか?」
という質問に変えてみてください。
出演者プロフィール

青木 信明(Aoki Nobuaki)
エムケイ株式会社
代表取締役
■MKタクシーの歴史
1960年 前身であるミナミタクシー設立
1972年 身障者優先乗車運動を開始
1977年 名称をMKタクシーに改名。
同時に全社員が日本赤十字社
救急員資格を取得し、話題になる
1983年 身体障害者割引を実施
1985年 運賃値下げ裁判に勝訴
1992年 英会話認定試験を導入し、
英会話の出来るドライバーが誕生
1997年 東京MKタクシー、
大阪MKタクシーが誕生
2002年 観光バス事業開始
神戸MKタクシー、
名古屋MKタクシー誕生
2003年 きもの割引導入
お客様第一主義を貫き、次々と新しい
サービスに取り組んでおり、タクシー業界で
今最も注目されている。

MKタクシーに学ぶ お客様の心を動かすサービス
- 出演者
- エムケイ株式会社
代表取締役
青木 信明(Aoki Nobuaki) - 商品詳細
- DVD 1枚(収録時間約100分)
CD 2枚(収録時間約100分)
A4判の教材スクリプト(文字起こし) - 特別特典
- 決済方法
- クレジットカード、代金引換をご利用いただけます
- 発売日
- 2007年6月25日
単品購入
DVD+CDセット(おすすめ!)
11,850円(税抜) 送料無料!
DVD
9,073円(税抜) 送料別 500円
CD
9,073円(税抜) 送料別 500円
個人情報保護について
本ウェブサイトのご購入情報はベリサイン社のデジタルIDにより証明され、入力内容はSSL暗号通信により安全に送信されます。